いい映画さがし

あのとき見逃した映画は名作だったかもしれない

『愛がなんだ』映画のあらすじと感想

2019年 主演の岸井ゆきのは当て書きしたみたいにぴったりはまっています。マモルを見る目つきにゾクッとします。

あらすじ

28歳のOL山田テルコ(岸井ゆきの)。マモル(成田凌)に一目ぼれした5カ月前から、テルコの生活はマモル中心となってしまった。

仕事中、真夜中と、どんな状況でもマモルが最優先。仕事を失いかけても、友だちから冷ややかな目で見られても、とにかくマモル一筋の毎日を送っていた。しかし、そんなテルコの熱い思いとは裏腹に、マモルはテルコにまったく恋愛感情がなく、マモルにとってテルコは単なる都合のいい女でしかなかった。

テルコがマモルの部屋に泊まったことをきっかけに、2人は急接近したかに思えたが、ある日を境にマモルからの連絡が突然途絶えてしまう。映画.com

感想(後半ネタバレ)

どうやら角田光代の原作とは若干ニュアンスが違うようですが、それでも恋愛依存型の主人公を演じる岸井ゆきのが、あまりにもはまり過ぎていて、こんなうまい女優さんだったのかと感心しました。

相手からの電話を待ち、どんな無理なお願いも嬉々として対応する、というのは実は息子に対しての自分の対応におぼえがあります。

こういう、恋人なり子供なりの言いなりになってしまうのは、もしかしたら相手の気持ちを読むことができないからかな、とふと気づきました。

息子が思春期の頃、何を考えているのかわからないので必要以上に親切にしてしまう。

恋人が何を考えているのか、その心の内を察することができないタイプの人は、相手に過剰に親切にしてしまうのかもしれません。

要するに、つくす方の人が自分勝手なのでしょう。ただ相手はそれが鬱陶しいかというとそうでもなく、だんだんその状態に慣れてきて、良い関係性になっていくこともあります。親子だとおおむねそうです。

ここからネタバレ・・

映画ではテルコは「愛がなんだっていうんだ」と言う結論に至っています。

自分勝手なままで何が悪い、私はこうなんだ、という姿勢は同じ女性から見て爽快に思えました。

「私の人生、私がそうしたいんだからいじゃない。」 いや決して良くないと思うけど、でもなんか堂々としてていいな、と不思議な感想を持ちました。